宮城県内技能実習生受け入れ人数:28名(2024年10月1日現在)
栗原市:7名 色麻町:2名 名取市:5名 蔵王町:10名 七ヶ宿町:4名
宮城県内特定技能生受け入れ人数:19名(2024年10月1日現在)
栗原市:7名 色麻町:2名 名取市:4名 石巻市:2名 亘理町:2名 蔵王町:2名
東北のかいご協同組合は、宮城県で介護施設を運営する社会福祉法人が代表発起人となって、2019年11月に設立された協同組合です。2020年6月には、技能実習生を受け入れるための監理団体としての許可を受けております。
当組合は、「地域に密着した丁寧なサポート」を理念とし、組合員の活性化に尽力します。事業のひとつである外国人技能実習生の受入事業では、代表発起人のこれまでの外国人材受入れの経験を活かし、組合員となる介護事業所に安心して受け入れを実施していただきます。
宮城県、ゆくゆくは東北地方の介護福祉サービスがよりよいものとなるため、サポートしていくことを目的としております。
令和6年度宮城県介護特定技能外国人受入支援事業受託
令和6年度宮城県介護特定技能外国人受入支援事業の委託を受けました
事業内容は下記宮城県公式サイトをご参照ください
↓ ↓ ↓
「令和6年度宮城県介護特定技能外国人受入支援事業」について - 宮城県公式ウェブサイト (pref.miyagi.jp)
2024.09.23 |
「みやぎジョブフェア㏌インドネシア」が仙台放送で3日に渡り特集されました
■9月18日放送 「日本で働きたい」インドネシアで高まる就職熱 人手不足に悩む企業の課題解決に期待〈宮城〉
■9月19日放送 「孫が誇らしい」日本を目指すインドネシアの若者たち 現地取材から見る宮城の未来
■9月20日放送 宮城の介護を支える外国人 インドネシアの若者に介護業が人気の理由とは?
|
2024.09.08 |
「インドネシア介護事情視察ツアー7日間」が無事終了しました
9月2日(月)総勢28名のツアー団体が成田空港を出発し、インドネシア・ジャカルタ周辺の看護専門高校、看護系短期大学、高齢者施設及び日本語学校を視察しました。 ツアーの後半9月6日(金)~7日(土)の2日間は、「みやぎジョブフェア㏌インドネシア」に出展参加し、8日(日)に無事帰国しました。
視察先や「みやぎジョブフェア㏌インドネシア」の内容は、順次ブログでご紹介いたします。
|
2024.07.03 |
名取のコミュニティ放送局「エフエムなとり なとらじ801」に、組合職員と技能実習生が出演します!
詳細は、当HPのブログに掲載しています! |
2024.06.07 |
インドネシア介護事情視察ツアー7日間募集終了のお知らせ
大変ご好評により、9月2日(月)東京発5泊7日でインドネシア介護事情視察及び宮城県主催ジョブフェア参加の特別ツアーは、お申込定員に達しましたので、募集を終了いたしました 。 |
2024.05.15 |
「令和6年度宮城県介護特定技能外国人受入支援事業」 ①インドネシア介護事情視察ツアー7日間募集開始
9月2日(月)東京発5泊7日でインドネシア介護事情視察及び宮城県主催ジョブフェア参加の特別ツアーを企画しました。お申し込みは、宮城県内特定技能外国人受入対象事業所様限定で、宮城県の助成金により、この価格が実現しました。20名様(1事業所2名様まで)限定の特別企画です。
②施設見学会のご案内
外国人スタッフが活躍している宮城県内の介護施設を訪問する見学会を開催します。特に初めて受入れる事業所様にとって、外国人スタッフおよび指導する日本人スタッフから直接お話が聞ける機会です。お気軽にお問合せください。
お問合せ・お申込みは下記より ↓ ↓ ↓ 県内施設見学ツアー申込書
|
2024.05.09 |
「令和6年度宮城県介護特定技能外国人受入支援事業」 オンライン説明会を開催しました
去る4月19日(金)及び4月26日(金)に「令和6年度宮城県介護特定技能外国人受入支援事業」オンライン説明会を開催いたしました。 2日の開催で28法人がご参加され、本日現在40名の受入れ枠を超えるお申込みをいただいております。 明日(5月10日)がお申込み締切日となります。
|
2024.04.01 |
4月から新たな職員が加わりました
これまで介護の現場でユニットリーダーとして、インドネシア人のみならず日本人職員の指導にあたっていた「デシ・スバルカー(通称:バルカ)」さんが、40名を超える技能実習生および特定技能生のあらゆる疑問や質問に母国語でお答えいたします。また、インドネシア人材を介護現場で指導をしている職員の皆様へ、分かりやすい指導方法もお伝えすることができます。
施設様ご訪問時に、インドネシアの習慣や文化などを含め普段から気になっていることなど、バルカさんにご質問ください。
|
2023.12.13
|
技能実習制度に代わる新たな制度「育成就労(仮称)」
技能実習制度に代わる新たな制度「育成就労(仮称)」の最終報告が、令和5年11月30日に法務大臣に提出されました。
制度の見直しに当たっての基本的な考え方として、以下の三点が挙げられました。 1.三つのビジョン ・外国人の人権が保護され、労働者としての権利性を高めること ・外国人がキャリアアップしつつ活躍ができる分かりやすい仕組みを作る事 ・全ての人が安全安心に暮らすことができる外国人との共生社会の実現に資するものとすること
2.四つの方向性 ・技能実習制度を人権保護と人材育成を目的とする新たな制度にするなど、実態に即した見直しをすること ・外国人材に日本が選ばれるよう、技能・知識を段階的に向上させその結果を客観的に確認できる仕組みを設けることでキャリアパスを明確化し、新たな制度から特定技能制度への円滑な移行を図ること ・人権保護の観点から、一定要件の下で本人意向の転籍を認めるとともに、監理団体等の要件厳格化や関係機関の役割の明確化等の措置を講じること ・日本語能力を段階的に向上させる仕組みの構築や受入れ環境整備の取組により、共生社会の実現を目指すこと
3.留意事項 ・見直しにより、現行の技能実習制度及び特定技能制度の利用者に無用な混乱や問題が生じないよう、また、不当な不利益や悪影響を被るものが生じないよう、きめ細かな配慮をすること ・人手不足が深刻な地方や中小零細企業において人材確保が図られるように配慮すること
技能実習制度及び特定技能制度の在り方に関する有識者会議(最終報告)
最後の、「地方における人材確保」に関しても、「地方」とひとくくりにせず、地方でも交通手段がないエリアや、食料・日用品が購入できるスーパーがないエリアに住む外国人労働者への対応も根本的な問題として、国や行政によるフォローがより重要と考えます。
|
2023.10.18 |
技能実習制度及び特定技能制度の在り方に関する有識者会議
技能実習制度を新たな制度に変えるための、最終報告案がまとめられ ました。地方の人手不足を補って頂いている技能実習生が、都会に流出するの ではとの懸念が拭えないまま創設されれば、受入れ企業様にとって死活問題に なります。宮城県に来ていただける外国人材がより良い環境で働けるために 宮城県の取り組みに期待します。
技能実習制度及び特定技能制度の在り方に関する有識者会議(第12回) ↓ ↓ ↓ https://www.moj.go.jp/isa/policies/policies/03_00001.html
|
2023.09.19 |
宮城県インドネシア人材フォーラム開催のお知らせ 外国人材導入をご検討の宮城県内の企業経営者様及び人事ご担当者様向けに、 宮城県主催インドネシア人材フォーラムが、10月17日(火)に開催されます。
100名様限定、参加費無料です。
|
2023.07.21 |
CareTEX仙台’23に出展いたします 会期:2023年8月30日(水)・31日(木) 会場:夢メッセみやぎ
公式HP→ https://sendai.caretex.jp/
ご来場希望の方はご連絡下さい。招待券をお送りいたします。
|
2023.07.19
|
インドネシア技能実習&介護事情視察ツアー 当組合初企画「インドネシア技能実習&介護事情視察」ツアーを無事に終えることができました。ご参加12名様及び職員スタッフが、ジャカルタの送出し機関研修センター、現地看護大学、老人ホームや総合病院などを視察しました。この様子は、今後ブログでご紹介をする予定です。
|
2023.6.07 |
重要なお知らせ 事務所移転のため、住所及び連絡先が変わります。 6月7日(水)より、下記に変更となりました。 住所:〒981-1231 宮城県名取市手倉田字八幡75-4 A棟 TEL:022-797-7932 FAX:022-797-7933 今後共何卒宜しくお願いを申し上げます。
|
2023.5.10 |
本日、新たに4名の技能実習生が来日しました。 入国後講習を経て、6月に蔵王町と七ヶ宿町の施設様へそれぞれ2名ずつ配属となります。
|
2023.2.27 |
本日、新たに2名の技能実習生が来日しました。 1か月間の入国後講習を経て、4月に名取市内の施設様へ配属となります。
|
2022.12.05 |
登録支援機関の認可が下りました (22登ー007829)
特定技能外国人の受入れをご検討中の法人様は、ぜひお問合せください
|
2022.11.09 |
組合員様向けに「介護人材採用セミナー」を開催しました。
|
2022.8.31 |
本日、新たに4名の技能実習生が来日しました。
明日から1か月間、仙台市内の研修センターで入国後講習が始まります。そして10月1日から蔵王町の2施設様へ2名ずつ配属となります。 |
2022.6.22 |
7月20日(水)13:00~13:45 『外国人技能実習生受け入れセミナー』開催決定!
今回は初めて外国人技能実習生を受け入れて頂きました「社会福祉法人桃寿会」様の、採用計画から実際に受け入れるまで、また受け入れて2か月あまりが経った現在の実習生の日本語レベルや指導員の方の取り組みなどをお聞きします。 参加費は無料です。下記セミナー情報の専用お申込み用URLからお申込みください。皆様のご参加をお待ちしております!
|
2022. 4. 7 |
技能実習生13名が入国しました。この後待機期間を経て約1ヶ月間の入国後講習を行い、実習実施者様の施設へと配属予定です。 併せて、ブログも開設しました。技能実習生の成長する姿を母国インドネシアのご家族にも届けたいと思います。 |
2020. 7.16 | HPを開設しました。 |
宮城県の介護施設での技能実習生及び特定技能外国人の受入れをお手伝いします。
宮城県の隣県(山形県・福島県・岩手県)で受入れをご希望の施設様もお気軽にお問合せください。
随時、施設見学会を実施しております。
外国人材の受入れが不安な施設様向けに外国人材の日本語力や一緒に働く日本人職員の指導方法など、直接お話が聞ける機会です。
お気軽にお問合せください。